【愛用中の食器用洗剤】太田さん家の手づくり洗剤 使い方と口コミ。

【愛用中の食器用洗剤】太田さん家の手づくり洗剤 使い方と口コミ。


おはようございます!あおいです。

わが家では、食器用洗剤は、『太田さん家の手づくり洗剤』を使っています。

友達に教えてもらって使い始めました。

すごく気に入って、3個目を購入しました。

使い始めて、まだ1年程ですが、これからも使い続けようと思っています。

今回は、『太田さん家の手づくり洗剤』の、

・使い方。

・使ってみた感想。

・一般的な食器洗剤と比べてどうか。

を、書こうと思います。

あおい
あおい

なにか参考になれば、うれしいです。


スポンサーリンク

「太田さん家の手づくり洗剤」とは?

・手作り固形食器洗い洗剤(中性)

・洗浄力が高い。

・手肌や環境に優しい。

「太田さん家の手づくり洗剤」は、京都の伏見区にある3代続いているシロン石鹼有限会社で手づくりされている、固形食器洗い洗剤です。

半世紀以上にわたって、料亭や学校、病院などで、業務用洗剤として親しまれてきたそうです。

それを家庭用にアレンジし、1個づつ手作業で、1日250個限定で製造されているそうです。

従来からの液体食器洗剤は、洗浄に関わる成分は40%ほどしか配合されておらず、残りの半分以上は水分でできているそうです。

太田さん家の手づくり洗剤は、

洗浄に関わる成分が90%以上配合されていて、水分をほとんど配合していない。

天然由来の研磨剤の珪藻土が入っていて、それが素材を傷つけにくく、汚れをしっかり落としてくれる。

洗浄成分であるヤシ種子の脂肪油は、植物性原料で、手に優しく強力な洗浄効果を発揮してくれる。

天然由来の成分を中心に、環境に配慮した商品開発をされています。

<成分>

界面活性剤
工程剤(硫酸塩)
研磨剤(珪藻土)
安定化剤

使い方。

使い方。

①水に濡らした食器スポンジで、すりとって洗う。

②固形洗剤に溜まった水は、捨てて保存。

私は泡立たないと洗った気がしないのですが、サッとひと撫でするだけで、よく泡立ちます。

固形洗剤が溶けて減りが早くなるので、1日の最後、洗剤に水が溜まっていたら水を捨てます。

もったいないので、私はその水をスポンジにつけて食器を洗ったり、シンクを洗ったりしています。

そして、水が切れるように、ケースを立てて置いています。

水が溜まらないように、こんな風に立てています。

太田さん家の手づくり洗剤は、200gと700gがあり、わが家では1個目から700gを買っています。

700gのケースが大きいので、最初、洗剤を切り取って他の容器に移して使ってみました。

でも洗剤がモロモロと崩れて、食器スポンジにつけにくかったので、結局ケースのまま使っています。

使ってみて。

使ってみて。

メリット

・ピカピカになる。

・手荒れしない。

・4人家族で半年持つ。
 (700g使用)

とにかく、洗った物が、ピカピカになります!

茶渋などもキレイに取れ、まな板に付く色も落ちます。

洗えば洗う程、ピカピカになっていきます。

毎日洗う食器はもちろん、お鍋も、1日の終わりに洗うシンクも、日に日にピカピカになっていきます。

こんな感じです。↓↓↓

スプーン
最初は、同じ曇り具合でした。

右のスプーンは、たまにしか使ってなくて、左のスプーンは毎日使っています。

泡はキメ細やかで、泡切れがいいです。

そして、水切れもいいです。

私は食器を洗ったら、すぐに拭いて片付けるのですが、時々他の用事をしてから拭くことがあります。

そんな風に少し置いておくと、半分乾いています。

油汚れにも強く、2度洗いすることが減りました。

私は泡立っていないと洗った気がしないので、つい洗剤をたくさん付けてしまうのですが、たくさん使っても、700gの物で4人家族で半年もちました。

友達のご両親は、2人暮らしで700gを1年程使っていますが、まだ半分しか減っていないそうです。

友達のお母さんは潔癖気味らしく、ちゃんと使っていて、この減り具合だそうです。

最初は値段が高いと思ったのですが、結果、今まで買っていた液体の食器洗剤と比べて、そんなに高くありませんでした。

そして私は、特に冬になると手荒れするのですが、今のところ1度も手荒れしていません。

デメリット

・食器スポンジを、直接洗剤につけなければならない。

・少しヌルッとするので、手を滑らせやすい。

・値段が高い。

最初は食器スポンジを直接洗剤につける事に、何となく抵抗がありました。

でも今はそれ以上に、使い心地が良いので気になりません。

泡が少しヌルッとしていて、手を滑らせて食器を割りそうになりました。

ついたくさん洗剤をつけてしまうので、たぶん、つけすぎでヌルッとしているのだと思います(笑)

そしてヌルッとしているとは言え、そこまでではないので、食器を割った事はありません。

子供も食器を洗いますが、子供も割った事はありません。

最初は値段が高いと思いましたが、4人家族で半年もつし、使い心地がすごくいいので、今ではそんなに高いとは思いません。

食器以外の使い道。

野菜・果物・スポンジの除菌・浴槽・タイル・プラスチック製品・Pタイル・ガラス

中性洗剤なので、水拭き・水洗いできる場所なら、どこでも使えるそうです。

私は、台所廻りの普段の掃除は、基本これで掃除しています。

ステンレスの曇りが取れ、ピカピカになります。

台所廻りなら、

・ガスコンロ
・流し台
・布巾洗い
・野菜洗い
など。

他には、

・衣類の襟・袖口を、洗濯機に入れる前に洗う。

・スニーカー洗い。

・車のボディー・ホイール洗いに。

など…家中に使えるそうです。

使用できないもの

・傷がつきやすい漆器

・大理石

・水気を嫌う白木

・プラスチック類など、細かい傷がつく場合がある。

おわりに。

おわりに。

値段に、食器スポンジを直接つける事に…

最初は使う事を悩みましたが、今ではすっかりファンになりました。

1番気に入っているのは、洗った物がピカピカになるところです。

食器洗いはキライなのですが、ピカピカになっていくのがうれしくて、食器洗いが楽しくなりました。

教えてくれた友達に感謝です。

これからも、『太田さん家の手づくり洗剤』を使い続けようと思います。

あおい
あおい

食器洗いも、楽しく♪

Twitter
あおい(aoitori202222

ブログ村に登録しました。
いいね!と思ったら、ポチッとしてもらえたら、うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました