【2024年】4人家族のミニマリスト、家計管理の方法。


2023年の、わが家の管理方法は、

でした。

目標の貯金額を達成できたり、子供の進級などで状況が変わったので、2024年度の家計管理の方法を変えました。

現在のわが家は、

です。

あおい
あおい

なにか参考になれば、うれしいです。

スポンサーリンク

貯金

目標とする貯金額を決めて、それに向けて家計管理をし、貯金をしてきました。

貯金は、生活防衛資金と、ここ数年で使う子供の学費のためです。

2022年までは、先取り貯金をしてきました。

2023年は、先取り貯金をする余裕がないと思いやめて、余った分を貯金にまわしていました。

それでもなんとか貯金は増え、ようやく目標金額を達成できました。

あおい
あおい

先取り貯金を始めてから、貯蓄のスピードが速まりました!

家計簿は2つ

家計簿は、2つあります。

1つは、夫の収入で管理している家計簿です。

楽天の家計簿アプリでつけています。

アプリに入力しながら、無駄遣いがなかったかチェックしています。

買い物をするときも、これは無駄遣いではないか?と、考えながら買い物します。

もう1つの家計簿は、長男の塾代の管理用で、私のパート代・児童手当・売電分で管理しています。

長男の塾代は高額ですが、今年度で終わる予定なので、すぐに戻せるように別にしました。

塾代用は、ノートに手書きしています。

あおい
あおい

家計簿をつけだして、貯金が増えました♪

毎月の予算

夫の収入で管理している方の毎月の予算は、240,000円、とだけ決めています。

食費の予算、日用品代の予算、とか決めていません。

全体で、240,000円を超えないようにだけ気をつけています。

例えば今月は娯楽費が多かったら、食費や日用品代を節約して、予算内に収まるようにします。

家計簿をつけていれば、毎月決まってこれくらいは使うなと分かるし、今いくら使っているのかも一目で分かるので、調整しやすいです。

あおい
あおい

固定費を下げているので、調整しやすいです。

銀行口座は2つをメインに

銀行口座は、6口座あります。

貯金・入金・引き落とし用×2
引き落とし用×2
入金用×1
付き合いで作り解約できない口座×1
です。

主に使っているのは楽天銀行の2つで、この2つの残高を見れば、それがわが家の貯蓄額です。

ちなみに子供達は、各自1つずつ口座持っていて、おこづかいなど自分で管理させています。

あおい
あおい

必要なくなった口座は、その都度解約しています。

基本、キャッシュレス決済

ポイントを貯めるために、基本、キャッシュレス決済にしています。

楽天カード、楽天Payを使っています。

これらが使えなければ、現金で支払っています。

カードで買い物した時は、引き落とし日ではなく、使ったその日の支出として家計簿につけています。

Payは、チャージした時は家計簿につけずに、支払った時にその分だけ家計簿につけています。

あおい
あおい

家計簿をつけていれば、キャッシュレスでも安心。

メインのクレジットカードは、1枚

クレジットカードは、夫婦で合計5枚持っています。

でも主に使っているのは、私が持っている楽天カード1枚のみです。

あとは、楽天カード×2枚、MUJIカード×1枚、イオンカード×1枚を持っていますが、めったに使いません。

MUJIカードとイオンカードは、最近作りました。

どちらも今使うので作りましたが、必要なくなれば解約します。

あおい
あおい

メインで使うカードを決めておくと、管理がラクです。

新NISA

NISAをしていましたが、目標とする貯蓄額を達成するまでNISAはやめようと思い、2023年はNISAをやめていました。

目標の貯蓄額を達成したので、再開しようと思います。

あおい
あおい

再開できて、うれしい♪

2024年度は、こんな風に家計の管理をしていこうと思います。

年度毎だけでなく、状況が変わったり、やりにくいなと思うことがあったら、その時その時自分がやりやすいように変えています。

私は家計管理が苦手なのですが、無駄遣いばかりする私が管理しなくなったら、間違いなく貯金はできません。

なので少しでもやりやすくして、管理し続けられるように、ハードルを下げています。

あおい
あおい

続けることが大切。

X
あおい(aoitori202222

ブログ村に登録しています。
いいね!と思ったら、ポチッとしてもらえたら、うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました