こんにちは!あおいです。
いつも朝ご飯は、ご飯なのですが、
昨日夫がパンをもらってきてくれたので、
今朝はパンにしました。
次男が、
「パンとスクランブルエッグがいい!」
と、言ったので、
「せっかくめずらしく洋食やし、
オシャレにトレーにのせてやろう!」
と、久しぶりにトレーを出して使ったら、
「わ!なんかお店みたいやん!
・・・あ!かーちゃん、
トレーにホコリついてる・・・」
と、言われました!
「普段せぇへんことするし、
こんなことになるんやなぁ!」
と、朝からプチ笑いがとれました(笑)
今日は、
私のそうじのやり方について
書こうと思います。
そうじがキライです。
私は、そうじがキライです!
めんどくさいからです!
でも、
主婦として、母として、
そうじをしないわけにはいきません(笑)
断捨離をはじめる前の部屋は、
物がいっぱいで、
そうじもあまりしていませんでした。
その時は、
全くなんとも思っていませんでしたが、
今思えば、
THE・汚部屋だったと思います…。
友達が遊びに来るとか、
家庭訪問とかなったら、
普段そうじをしていないだけに、
人を呼べる状態にするだけで、
「大掃除か!」
っていうくらいそうじをしなければならず、
すごい時間がかかり大変でした。
人に来てもらうまでに毎回グッタリで、
1週間前くらいには
言っておいてもらわないと、
来てもらえないくらいの状態でした(笑)
その時は、どの家庭もそういうもので、
子供が小さかったら、よりそんなもので、
それが普通だと思っていたし、
改善できるとも
改善しようとも
思ったことはありませんでした。
そうじを、いかに楽にするか。
断捨離をはじめてから、
そうじがとても楽になりました。
物が減ったら、
物をいちいち動かさなくても、
そうじができるからです。
めんどくさがりで、
掃除がキライな私にとって、
① 物を動かす。
② そうじをする。
③ 物を元に戻す。
と、3つのことを、そうじをする度にやる、
というのが、
そうじへのハードルを
上げていたみたいです(笑)
それに気づいて、
今まで飾っていた雑貨や、
床に置いていた物を、
できる限りなくしました。
そしたら、
① そうじをする。
だけで、終わりました!
3分の1の工程で済むし、
時間の節約にもなりました。
ものすごくそうじがしやすくなり、
汚れているのを見つけたら、
ちょっと拭こうかな、
とか思えるようになりました。
床や棚。
そうじがしやすくなっても、
そもそもそうじがキライなので、
日々のそうじはできる限り少なく、
本当にサッと10分以内で終わらせます。
それ以上は、あまりやりたくありません(笑)
家のいろんな場所に、
ぞうきんの代わりに
ウエットシートを置いて、
床や棚など、汚れが気になったときは、
それで手でサッと拭きます。
以前は、ぞうきんを使っていましたが、
どうも洗うのがめんどくさくて、
そうじをあまりしなくなっちゃったので…
ウエットシートに変えて、
捨てるだけにしました。
今日は、掃除機でそうじしたい気分やな!
というときは、
愛用している
マキタの掃除機でそうじします。
軽いので子供も使いやすいし、
その持ち運びが楽な軽さは、
3階建てのわが家にはありがたいです!
見た目も、
白でスッキリしたデザインで好きです。
その時その時の気分に合わせて、
やりたいやり方でそうじをしています!
トイレ。
トイレは、
マットや便座カバー、
スリッパをなくしました。
アルコールとハッカ油を
スプレーボトルに入れて、
掃除用と消臭用に置いていて、
自分がトイレに行ったときに、
ついでにそれやトイレクリーナーで
サッとそうじをします。
トイレブラシなども、
備え付けの棚に全部入れて、
床には何もない状態にしています。
マットなどをなくしたことで、
それを洗濯しなくていいので
家事が1つ減ったし、
そうじも楽になりました。
洗面台。
洗面台は、
ハブラシ立てに立てていたハブラシを、
壁にかけられるように
ハブラシ掛けに変えたりして、
置いているものを減らしました。
入れられるものはすべて
洗面台下の収納に入れ、
出ているものを減らしたら、
洗面台の棚もいらなくなったので、
はずしました。
顔を洗ったついでに、
そこに置いているアクリルタワシで
サッとそうじします。
月1くらいで
アクリルタワシを替えたいのですが、
その頻度で買いかえるのはもったいないなぁ
と、思い、手づくりしています。
お裁縫や編み物が苦手で、
よっぽどのことがない限りしない
私がしている、
唯一の編み物です。
けど、編み方がイマイチわからず、
適当に編んでいますが、
掃除には支障ありません(笑)
アクリルタワシを月1で替える、
と言いましたが、
「私のことやし、
編むのがめんどくさくなって、
やらなくなりそうやな…。」
と、思ったので、
「作らなきゃ!」
と、自分に思わせられるように、
あえて汚れが目立つ白の毛糸で作って、
プレッシャーをかけています(笑)
他のスポンジなんかも試したのですが、
アクリルタワシが
一番使い勝手がよかったので、
そうしています。
台所。
台所は、
以前は「吊るす収納」に憧れ、
フライパンやお玉や、
いろんな物を吊るしていたのですが、
出しておかないと不便なものだけ
吊るすようにしました。
まな板も、薄いものにして掛けています。
引き出しや棚に入れられるものは
すべてそこにしまって、
できるだけ
ものを置かないようにしています。
水切りかごや三角コーナーもなくし、
シンクに渡すと作業台にできるものも
使っていましたが、なくしました。
作業台が減って不便かな?
と、思ったのですが、
台所に置いていた
いろんなものが減ったので、
むしろ広くなり、
作業もしやすくなりました。
水切りかごや三角コーナーなど、
定期的に
そうじしなければならないものも減ったし、
油が飛び散ったりと汚れても、
サッと拭きやすくて楽です。
「台所の食器スポンジなどのこと。」
「わが家の三角コーナーの代わり。」
よかったら、読んでみてください。
それなりに。
いかに私に、
「ま、そうじしてやってもいいかな!」
と、思わせるか(笑)
を、考えながら、あれこれ試しています。
そういうのを考えるのは意外と楽しいし、
「これや!」
っていうのが見つかった時は、
すごくうれしいです!
10分以内でも、
毎日ちまちまとそうじをしているので、
いつ人が来ても大丈夫なくらいには
キープできています。
1日くらいそうじができない日があっても、
それなりにキレイです。
何年か前に、
私と子供2人共が
インフルエンザにかかって、
熱も高く動けなかった時に、
1週間くらいそうじできなかったのですが、
そういう時でも、
それなりの状態をキープできていました。
いいとこ取りがしたい。
断捨離をしたときに、
タンスだけでなく、棚なんかも捨てて、
家の中がガランとしました。
遊びに来た友達が何人か、
「え?!あおいちゃん引っ越すん?!」
と、勘違いするほどガランとしました(笑)
けど、その時はまだ
雑貨をあれこれ飾っていましたが、
そうじを楽にするために飾るのをやめて、
さらにガラーンとしました。
すごくそうじがしやすいし、
すっきりシンプルで、
それはそれで気に入ってはいたのですが、
そもそも雑貨が好きなので、
お店なんかで
かわいい雑貨を見ると飾りたくなるし、
1年くらい経つと、
「やっぱり部屋さみしいし、
なんか飾りたいなぁ…」
と、思うようになりました。
けど、
そうじが楽じゃなくなるのはイヤだし、
というか、
私の性格的に
そうじをしなくなってしまうと思うので、
物置きたくないし…
とも思いました。
いろいろと考えた結果、
壁にポスターを貼ったり、
天井からモビールをさげたり、
壁にリメイクシートを貼ったり…
と、
棚などに置かない
インテリアにしてみました。
それなら、
床や棚などのそうじには関係ないし、
好きな雑貨も楽しめます!
その後、棚なんかにも、
1個くらいなら雑貨を置いても、
左手で雑貨を持ち上げて右手で拭く、
なら、
私はそうじがめんどくさく思わない!
と気づき、少し飾っています。
イロイロと試してみて、
今は
インテリアも満足するくらい楽しめているし、
そうじも楽だし、
いいとこ取りができて
いい感じになりました!
少しずつ、
毎日の生活が快適になっていって、
すごくうれしいです!
コメント