【5年愛用】長谷園のふっくらさん黒らくの、口コミと使い方。

長谷園のふっくらさん。


こんにちは!あおいです。

私は、長谷園のふっくらさん黒らくを、5年程愛用しています。

友達から頂きました。

6年程前に、物を手放し始めた友達が、

「買ったけど使ってなくて。あおいちゃんいらない?」

と、声をかけてくれたのです。

その時は、使いこなせる自信がなかったので、断りました。

でもその1年後、また声をかけてくれたのです。

1度声をかけてくれた事を、忘れていたみたいです(笑)

これは、使ってみたほうがいいって事なのかも!と思い、譲ってもらいました。

今回は、

・ふっくらさんを、5年程使ってみた感想。

・わが家での使い方やレシピ。

のことを書こうと思います。

あおい
あおい

なにか参考になれば、うれしいです。


スポンサーリンク

長谷園とは。

三重県伊賀市にある、伊賀焼の窯元です。

「食卓は遊びの広場だ」という理念で、「作りては真の使い手であれ!」の精神のもと、物作りをされています。

登り窯

「登り窯」と「大正館」は、2011年に国の登録有形文化財として登録、2014年には「主屋(母屋)」など12件が指定されたそうです。

登り窯は、1970年代まで稼働していて、現存しているのは日本でここだけと言われているそうです。

長谷園といえば、かまどさんが有名かと思います。

わが家では、以前5合炊きを使っていましたが割ってしまい、今は3合炊きを愛用しています。

あおい
あおい

次買うなら、5合炊き。


長谷園 ふっくらさん黒らくとは。

・蒸し、焼き、炒めるなどできる、万能土鍋。

・ガス、オーブン、電子レンジ調理可。(IH不可)

・保冷器としても活躍。

伊賀土を活かした万能土鍋。

遠赤外線効果で、食材の芯までしっかりと熱が通り、簡単にふっくら美味しく仕上がります。

陶板料理

空焚きができるので、焼いたり、炒めたり、煮たりと幅広く使えます。

蒸し焼き料理

フタに水を含ませ、蒸し焼きやタジン料理に。

電子レンジで蒸し料理

フタに水を含ませ、電子レンジで蒸し料理ができます。
(小・中サイズのみ。金網使用不可。)

オーブン料理

オーブンも使えます。

炙り焼き

付属の網使用で、野菜・魚など、炙り焼きもできます。

保冷器

フタに水を含ませて、保冷器としても。

長谷園ふっくらさん黒らく 公式HPはこちら。

あおい
あおい

本当に、万能です!

ふっくらさん黒らくの、使い方とレシピ。

焼き芋

ふっくらさんで、焼き芋。
特大サイズのさつまいも、2本分です。

①ふっくらさんに金網を入れ、フタをして、5分強火で空焼き。

②洗ったさつまいもを入れて、火が通るまで、時々転がしながら中火で焼く。

焼く時の火加減は、私はこんがりした焦げ目をつけたいので、強めの中火で焼きます。

食べる時まで、フタをして置いておきます。

温かいまま食べられますし、余熱でも火が通ります。

うちの家族は焼き芋が好きなので、ふっくらさんで一番よく作るのは、焼き芋です。

今までさつまいもは、圧力鍋で蒸して食べていました。

アサヒ軽金属の活力鍋の3Lと5.5Lを、20年以上愛用しています。


圧力鍋で蒸したさつまいもは、しっとりできあがってすごくおいしいです!

ふっくらさんで作ると、焼いているので、蒸したものとはまた違ったおいしさです!

さつまいもの品種によると思いますが、皮はこんがり香ばしく、中はしっとりトロリとして甘くなります!

「もうスイートポテトやな!」って時がよくあります。

この前、焼き芋屋さんで、焼き芋を買いました。

すごくおいしかったのですが、1個400円しました。

それなら1個100円でさつまいもを買って、ふっくらさんで焼き芋作った方がいいな…と思ってしまいました(笑)

ちなみにさつまいもの品種は、シルクスイート、甘太くん、紅はるか、安納芋が好きです。

あおい
あおい

ふっくらさんで作る焼き芋、絶品です!

洗う時。

さつまいもの糖分でしょうか?

陶板にこびりついてしまう汚れがあります。

洗っても取れない場合は、空焼きして汚れを乾燥させ、スプーンなどでこすると取れます。

アルミホイルで包んで焼く方法もあり、洗うのはそのほうが断然ラクです。

でも私は、外こんがり中トロリがいいので、アルミは使わず焼いています。

トースト

スーパーで売っているフランスパン、1本ちょっと入ります。

①ふっくらさんに金網を入れ、フタをして、5分強火で空焼き。

②パンをのせて、弱火で焼く。(途中ひっくり返す。)

パンは、火を切った後フタをして置いておくと、さらに焦げ目がついたり、長く置くと乾燥してしまいます。

わが家には、トースターがないので、グリルでパンを焼いています。

でもグリルは高さがないので、高さのあるパンは焼けません。

あと、グリルは一気にたくさんのパンは焼けません。

そういう時は、ふっくらさんで焼きます。

外はこんがりサクッと、中はふっくら焼けます。

グリルで焼いたパンもおいしいですが、焦げ目のつき方でしょうか。

同じパンを焼いても、また違ったおいしさです!

あおい
あおい

フランスパンを、大きいままふっくらさんで焼くのが好き。

焼き餅

1度に7個焼けます。焼けたお餅から、引き揚げます。

①ふっくらさんに金網を入れ、フタをして、3分強火で空焼き。

②お餅をのせて、弱火で焼く。(途中ひっくり返す。)

ふくらんだお餅の柔らかい部分が、金網について絡んで、食べる分が減ります(笑)

なので、そうなる前に、取り出すことをお勧めします(笑)

お餅をグリルで焼くと、ふくらんだお餅がグリルの天井につくので、お餅はふっくらさんで焼きます。

ふっくらさんで焼くと、以前トースターで焼いていたのとはまた違ったおいしさです。

こんがりいい焼き色でパリッと香ばしく、すごくおいしいです!

私が子供の頃、お餅はストーブで焼いていたのですが、ふっくらさんで焼いたお餅は、その時の味がします。

私はぜんざいが大好きなのですが、ふっくらさんで焼いたお餅でぜんざいをすると、めっちゃおいしいです!

あおい
あおい

ふっくらさんで焼いたお餅は、懐かしい味。

他のレシピと、注意点。

レシピ

他によく作るのは、うちの家族はにんにくが好きなので、具沢山アヒージョをします。

あとは、お肉と野菜で重ね蒸ししたり、グラタンもします。

知り合いの人は、焼き肉は必ずふっくらさんの陶板でやるそうです!

長谷園ふっくらさん黒らく 公式HPのレシピはこちら。

こちらもあります。

注意点

ふっくらさんを、火を切ってすぐの熱々のうちは、注意したほうがいい事があります。

注意① キッチン作業台のステンレス部分に置くと、ポコッと膨らんで茶色くなる。

※へこみはすぐに戻るし、汚れも簡単に取れます。

注意② 食器棚の上の作業台は、耐熱だけど、焼けて塗装が剥がれる。

注意③ 布の鍋敷きは、焦げるし溶ける。

私が全部やらかした事です(笑)

どれも、ある程度熱が取れたら大丈夫です。

ふっくらさん黒らくを、使ってみた感想。

ふっくらさん黒らくは、本当に万能で、便利。

長谷園のふっくらさんは、料理が苦手な私でも簡単に使えます。

そして、おいしく仕上がります。

蒸す、焼く、炒める、煮る、レンジにオーブンも使えて、本当に万能です。

・大サイズは、直径31cm・高さ16.5cmもあって場所を取る。

・大サイズは3kgあるみたい。


ですが、私は気になりません。

もし次買うとなった時も、大サイズを買うと思います。

一番使う焼き芋は、一気に焼いて、余ったら冷蔵・冷凍しておけば便利です。

大きいパンを焼くなら、これくらいのサイズは欲しいです。

重ね蒸しも、このサイズいっぱいに作っても、しんなり少なくなります。

グラタンも、メインにするなら大サイズでないと足りません。

さつまいもが安くなる今頃から、寒い季節にかけて、わが家のふっくらさんは大忙しです。

譲ってくれた友達に、本当に感謝です!

あおい
あおい

ありがとう!

↓長谷園 ふっくらさん黒らくの、小と中です。

Twitter
あおい(@aoitori202222

ブログ村というのに登録してみました。
良いね!と思ったら、↓このイラストと、

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

これをポチッとしてもらえたら、うれしいです。
(ブログ村にとんだら、ポチできているようです。)

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました