『日々の見直し』次男の部屋の本棚。

『日々の見直し』次男の部屋の本棚。


おはようございます。

この前、次男の部屋の、本棚の見直しをしました。

教科書が増え、本も増え、本棚がいっぱいで使いにくくなってきたみたいです。

「自分の部屋は、自分で管理できるようになって欲しいな」と思っていますが、手伝って欲しいと頼まれたので、手伝う事になりました。

まずは、

「いる本」
「置いておきたいけど、時々しか読まない本」
「いらない本」

と、分けてもらいました。

「いらない本」の中で、売ったり人に譲ったりができなさそうな本とは、さよならしました。

譲れそうな本は、友達にいらないか聞いているところです。

時々しか読まない本は、1階の大きな本棚に置く事にしました。

ついでに、大きな本棚の本も見直しをして、本を減らしました。

「いる本」は、教科書などと、その他に分けました。

後は、次男が使いやすいように考えて、収納するように言いました。

教科書などは、今まで使っていた本棚に。

勉強する机が左の机なので、学校や勉強で使う物は、こっちの棚に収納する事にしたそうです。

今まではこの本棚だけだったのですが、足りなくなったので、本棚を増やす事にしました。

本棚を買いに行くか、すごく悩んだのですが、こうしました↓

家にあった木箱です。

下の木箱は、長男が4年程前に、学校で作った木箱。

上の木箱は、10年程前に、100均で買った木箱です。

それぞれあちこちで活躍したり、使い道がなくお休みする事もあるのですが(笑)、何かの時使い勝手がいいので、ずっと置いています。

今回は、ここで本棚として、活躍する事になりました。

ちゃんとした本棚を買おうかと思ったのですが、

・長男がもし1人暮らしを始めたら、たくさん本棚が空く。

・この先、高校・大学をピークに、教科書などの本が減り、全体の本も減る予想。

・本棚がいらなくなったら、捨てるのが大変だし、お金がかかる。

ので、できるだけ本棚を増やしたくないと思いました。

次男が木箱ではイヤだと言ったら買おう!と思い聞いてみたら、「ちょっとおしゃれだしOK!」と、言ってくれました。

あおい
あおい

よかった~♪

Twitter
あおい(aoitori202222

ブログ村に登録しました。
いいね!と思ったら、ポチッとしてもらえたら、うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました