こんにちは!あおいです。
今回は、わが家で2年程愛用している『出雲屋炭八』の事を書きました。
・わが家の炭八のサイズ・数・使い方。
・2年程使ってみて感じた、メリット・デメリット。
なにか参考になれば、うれしいです!
炭八とは?
・島根県出雲市の、出雲カーボンで製造。
・島根大学との産学連携で開発された日本で唯一の「調湿木炭」。
【調湿とは】
湿度が高い時には湿気を溜め込み、乾燥時には溜めた水分を放出し、調整すること。
家に使われる天然素材には、もともとこの機能が備わっているそうです。
炭八は、これに特化していて、人間の健康に適した湿度40~60%に近づけてくれるそうです。
炭八の効果。
・防臭効果
・備長炭の2倍以上の調湿力。
・炭なので、薬剤不使用で、子供やペットにも安心。
・ランニングコストがかからない。
・半永久的に使える。
・取替え、維持費不要。
・カビ、ダニの発生を抑える。
炭八なら、手入れの手間や、定期的に買いに行く手間が省けると思い、炭八を買ってみました。
以前は除湿機と除湿剤も使ってみましたが、どうもめんどくさがりの私には向いてないと思い、何かないかと探していたのです。
【除湿機】
・手入れがめんどくさい。
・捨てる時大変。
・場所を取る。
・使える場所が限られる。
【除湿剤】
・水を捨てるのがめんどくさい。
・定期的に買い替えなければならない。
・買い換える手間と、お金がかかる。
・使える場所が限られる。
・シートタイプは、値段が高く数が必要で、半永久的には使えない。
「めんどくさい」を、少しでも減らしたい!
わが家で使っている炭八と、使い方。
小袋5個セットスマート
1階は湿気がすごく、下駄箱にカビが生えるのが悩みでした。
なので、下駄箱に入るサイズの「小袋700ml」を選びました。
1個のサイズは、縦19cm×横19cm×厚さ4.5cmです。
小袋5個セットのうち、4個は下駄箱に入れています。
横60m×縦110cmの下駄箱に、3個入れています。
下駄箱には上段もあり、横60cm×縦30cmに1個入れています。
靴の中に入れるタイプにしようか悩みました。
でも帰るたびに、それを靴に入れるのはめんどくさくて続かなさそうだな…と思いました。
なので、下駄箱に入って値段が安い、このセットを選びました。
もし下駄箱で使わなくなっても、他の場所でも使いやすそうだとも思ったからです。
もう1個は、洗面台の下に入れています。
大袋4個セット
あとは、1階の5畳の部屋で使う用に「大袋(12L)」を買いました。
1階の部屋は、物置とおもちゃ置き場として使っていたのですが、カビが生えてしまった物もあったのです。
畳1畳辺り、12Lが目安だそうです。
5畳の部屋には少し足りませんが、お試しで4個セットを選びました。
1個のサイズは、縦45cm×横45cm×厚さ7cmです。
大袋は4個とも、1階の部屋に置いています。
今その部屋は、夫と私の寝室になっています。
布団を畳んだら、炭八を布団に乗せています。
布団を敷いた時は、炭八はクローゼット内や、部屋の隅に移動させています。
軽いから、移動は簡単!
使ってみて、効果はどうだったか?
下駄箱
翌日には、下駄箱の匂いが取れました。
冬と梅雨の季節には、必ず生えていたカビが、めったに生えなくなりました。
でも、1、2ヶ月程経った頃でしょうか。
また匂いが気になりだしました。
天日干ししていなかったからだと思います。
炭八は、1ヶ月に1回天日干ししたほうがいいそうです。
天日干しをしたら、また匂いを取ってくれました。
天日干しをしていない時でも、湿気は取ってくれていたようで、しょっちゅう生えていたカビは、めったに生えませんでした。
1階の部屋
炭八は、1畳あたり12Lが目安です。
1階の部屋は、5畳あるけど、4個しか置きませんでした。
それでも翌日には、匂いが取れていました。
でも、炭八を天日干ししていなかったので、1、2ヶ月程経った頃匂いがしてきました。
下駄箱と同じく、天日干しをしたら、また匂いを取ってくれました。
カビは、天日干しをしていなくても、全く生えなくなりました。
2年程使ってみて、
・水を捨てたり手入れをしたりと、手間がかからないのがラク。
・繰り返し使えるので、除湿剤のように定期的に買う手間が省ける。
・調湿だけでなく、防臭もしてくれる。
・いろんな場所で使える。
・もし、処分するとなっても、除湿器より処分しやすい。
私は水を捨てるのと、かさばる除湿剤をたくさん買いに行くのが特にめんどくさかったので、それがなくなってすごくラクでした。
「めんどくさい」が、なくなりました!
デメリット
・初期費用が高くつく。
・場所を取る。
初期費用が高くつくと思いました。
でも半永久的に使えるので、除湿剤のように買い続けなくてすみます。
必要量買ったら、もう出費はありません。
除湿機のように、電気代もかかりません。
特に炭八大袋は場所を取ると思いましたが、軽くてさっと移動させられるので、今のところはすごく困ったということはありません。
炭の家
家の床下や天井に、炭八を敷き詰めると、もっと効果があるようです。
敷き詰めるのは無理ですが、数を増やせば近い効果が得られるかなぁ?と思いました。
・家を支える床下の木材を湿気から守る。
・除湿してくれるので、夏は涼しい。
・保温効果があるので、冬は暖かい。
・湿度が高い季節も、除湿してくれ、ジメジメ解消。
・断熱・蓄熱するので、エアコン代などの電気代が安く。
・防音効果。
・湿度上昇を抑えるため、カビ・ダニの発生を防ぐ。
・エアコンの使用量を抑えられるし、炭八の調湿機能により、エアコンによる乾燥が防げる。
・化学物質を吸着し、空気を清浄に変える。
・床下の湿度を下げるため、シロアリ、ゴキブリ、ムカデなどが減る。
・防臭効果があるので、生活臭やカビ臭を抑える。
・除湿効果があるので、結露を防ぐ。
住んでみたいな♪
おわりに。
炭八を知り初めて買う時は、高いしかさばりそうなので、かなり悩みました。
思い切って買ってみたら、私のめんどくさがりな性格や暮らしに合っていて、すごく良かったです!
私はそのまま使っていますが、炭八12Lに、クッションカバーなどを付けて使っておられる方もいるようです。
見た目がオシャレな、北欧グレーの炭八も売っています。
次は、これが欲しいなぁと思っています。
大袋を買い足して、子供部屋にも置きたいなぁと思っています。
これからも、お世話になります。
ブログ村というのに登録してみました。
いいね!と思ったら、↓イラストと、
にほんブログ村
↓これをポチッとしてもらえたら、うれしいです。
(ブログ村にとんだら、ポチできているみたいです。)
コメント